タグ : 洗濯機

5月のフェア開催

『夏直前!!お買い得セール』開催について

お知らせいたします。
コロナ禍でもあり、蔓延防止のため以下の制限をもうけ、新型コロナ対策万全で開催します。

  • マスク着用でのご来店をお願いします
  • 入口での手のアルコール消毒をお願いします
  • 入口で検温しております。37.5℃以上の方の入場をお断りいたします
  • 入場者数により、入場制限(ピロティでの待機)を行うことがあります
  • 店内での飲食は原則禁止としますが、熱中症予防のための水分補給は遠慮なくお取り下さい

また、寒河江市内での感染が顕著な場合、セールそのものを中止することがあります。
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしますが、ご容赦頂き、ご理解とご協力お願い申し上げます。

続きを読む

【電化製品情報】洗濯物にご注意?

在宅時間が長いと洗濯機を回す回数が増えているような話をお聞きします。
で、部屋干しも多くなると思いますが、ちょっとしたトラブルもおきているみたいです。

続きを読む

あい電カイノ夏まつり2019

今年もはじまりますよ~


2019年のあい電カイノの夏まつりは、

7月6日(土)~7日(日) 9:30~18:30 続きを読む


「ありがとう令和元年!さわやかフェア」へようこそ!

image1.jpeg

”さよなら平成フェア”の開催の記憶も新しいところでありますが、
令和元年最初のフェアが始まりました。 続きを読む


洗濯機もお手入れが大事です

image1_2.jpeg

洗濯すると、洗濯物になにかゴミが付いてたり、黒いシミや点があったり、カビ臭かったり…そんなお悩みありませんか?

それは、洗濯機の内部に付いた洗剤カスや糸くず、わたゴミなどにカビが付いてるために起こります。

パナソニックの洗濯機の場合、専用のクリーナーを入れて槽洗浄を行うと11時間かけてクリーニングします。塩素系なので取り扱いは要注意ですが、滅菌作用もあるようですので、一年に一回はやっておきたいものです。写真は縦型洗濯機用のクリーナーを使って、実際にやっているところです。やり始めですが、すでにゴミが浮き始めていますね。

ドラム式洗濯機には、ドラム式洗濯機用のクリーナーをオススメします。
※当社にて、絶賛発売中。