『初荷』
- 2011年 2月11日
- カテゴリー : ETC . 創業85周年スペシャル
- コメントを書く
いつの頃からだろうか?
故松下幸之助の起こした松下電器産業(現パナソニック)は「初荷」を盛大に行っていた。
「初荷」とは、販売店向けに正月明けの第一便の商品出荷を全従業員総出でど派手に行う行事である。パナソニック社史によれば、昭和6年の正月からはじまったとある。世界恐慌に売り上げは半減、倉庫は在庫の山になったという。その閉塞感を吹き飛ばし、在庫一掃するため、全社員が一丸となって販売にあたって在庫をすべて無くした。その中でも名古屋支店が「初荷」を実施して大変好評だったため、全国的に行うようになったといわれる。
写真は、昭和36年の海野ラジオ店に初荷が来たときの様子である。山形ナショナルの車に何台もの電気冷蔵庫などが山積みされ、それを店先にドカドカと置いていくのである。記憶によれば、社長の年頭の挨拶を代読し、お神酒で清め、商売繁盛を祈念して、全員による三本締めの手うちで締めたのであった。
まさに、昭和の古き良き時代の風習である。(現在も初荷の風習は残っているが、この頃の面影はない)
.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.
昭和36年(1961年)の出来事
- 大相撲初場所で山形出身の力士:柏戸が優勝。秋には横綱に(柏鵬時代幕開け)
- NHK朝の連続小説放送開始
- 農業基本法が公布
- 人類初のソ連の有人衛星が、ガガーリン飛行士を乗せ地球一周に成功
ヒット曲
- 石原裕次郎&牧村旬子「銀座の恋の物語」
- 坂本九「上を向いて歩こう」
- 村田英雄「王将」
- 西田佐知子「コーヒー・ルンバ」
- 植木等「スーダラ節」
- 渡辺マリ「東京ドドンパ娘」
(Wikipediaより参照)
初荷風景の写真、たまりませんのぉ。
ひでおさん
ここにも昭和の写真マニアが(笑)
カメラ好きのおやじと爺さんのおかげで、どんどん写真が出てくること・・・
ブログが間に合いませんね。