【製品安全総点検月間】電気ミニマットが危険!?
余談にはなりますが、
お客様の家で、ペットが電気カーペットの電源コードをかじり、目の前で火花がコードを走っていったのを目撃したことがあります。
つまり、コードが焼けた瞬間ということですよね。ペットは無事でしたが、慌てたのは私です。消火活動しました。
※今月11月は、経済産業省が提唱する製品安全総点検月間です。記事はnite製品安全センターのチラシから抜粋しております。
余談にはなりますが、
お客様の家で、ペットが電気カーペットの電源コードをかじり、目の前で火花がコードを走っていったのを目撃したことがあります。
つまり、コードが焼けた瞬間ということですよね。ペットは無事でしたが、慌てたのは私です。消火活動しました。
※今月11月は、経済産業省が提唱する製品安全総点検月間です。記事はnite製品安全センターのチラシから抜粋しております。
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計600台以上となりました。(R7当社調べ)
これまでお買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。