リコール情報:メンズシェーバー
- 2025年 5月25日
カテゴリー : 製品安全対策情報
本年もあと二か月で終了となりました。あっという間に年の瀬ですね。
皆様、秋も終盤を迎えておりますが、お元気にお過ごしでしょうか?
GoGoフェアで年齢が55才とばれてしまった社長の海野です。
10月は上旬に、滋賀県まで行ってPSアワード繋がりの企業様へ製品安全に関する講話をしてきました。
従業員様への啓蒙・啓発ということで70分ほど講話とディスカッションしてきましたが、
私の拙い講話でも何か得るものがあったと言ってくれた従業員さんもいて、
ほっとしているところでございます。
さて、そのPSアワード関連事業ですが、今年の11月中に全国的に行われる「製品安全総点検」に当社も参加します!
何をするのかといいますと、まずは皆様方に電気の安全に使って頂けているかの点検を行ったり、皆さんに自主的に点検を促しております。
ぜひ皆様、この11月に、電化製品や電化設備、分電盤やコンセント、延長タップなど、身の回りの点検をしてみませんか?
点検した結果、
「コンセントがやばい」「電化製品が怪しい」「なんか変なにおいが電気器具からする」 など、
不安を感じることがあったら当社またはお抱えの電器店へご連絡を。
また、当社では以下の活動を行う予定です。
・製品安全総点検ポスターを掲示します
・あい電グループ内でのポスター掲示や情報共有をします
・高齢者のご家庭への安全の声掛けをいたします
・小学校でのキャリアトークを通じて「製品安全」を訴えます
・寒河江、大江地区の小学校へポスターの配布をいたします
令和5年11月「製品安全総点検月間」ということで、今年も当社カイノ電器は製品安全活動に取り組んでまいります。
・製品安全総点検ポスターの掲示、一般家庭へのチラシの配布
・あい電グループ内でのポスター掲示や情報共有
・高齢者のご家庭への安全の声掛け
・小学校でのキャリアトークを通じて「製品安全」を訴え
・電機商業組合コラボ企画によるこども新聞の配布
・あい電カイノ寒河江店での「なぞなぞイベント」の実施
かいけつゾロリ✖経済産業省✖電器店 コラボイベント
ムーちゃんからのヒント!
「おみせのなかに、なぞなぞがかくされているぞ!
しょきゅう(初級)のなぞなぞとちゅうきゅう(中級)のなぞなぞが
あるので、さがしてみてね!
危ないのでおとなの人といっしょにきてね!」
おうちの方へ
・なぞなぞイベントは、おみせにかくれている「なぞなぞ」をといて、かいけつゾロリのアイテムをもらってね!
・カイノ電器のお客様も、お客様でない方も参加できますよ。ただし、こども向けイベントなので、大人の人だけ来てもアイテムはあげないよ。
・山形県外の方も参加できるよ。
・くわしくは、下のイラストをクリックしてホームページをみてね!
令和5年4月20日にパナソニックよりリコールが発表されました。
2003年から販売したナショナルおよびパナソニックブランドの衣類乾燥除湿機(以下、除湿機)において、製品内部の除湿ローター付近から発火する可能性があることが判明いたしました。
当社で販売した除湿機の中に、該当機種をお持ちの方がおられます。
順次、担当営業より連絡させていただいておりますが、詳しく知りたい方はパナソニックホームページをご覧ください。リンク先を下に記します。
ナショナルおよびパナソニックの除湿機をお持ちの方には大変ご迷惑おかけしますが、 何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、該当の除湿機をお持ちの皆様には、多大なるご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
・製造打ち切り後8年以内の製品に関しては、無料で同等の代替品と交換させていただきます。
・製造打ち切り後8年を超え、補修用性能部品の保有期限が過ぎた製品に関しては、タイプに応じて、以下の金額で製品を引き取らせていただきます。
デシカント方式100タイプ : 10,000円
ハイブリッド方式100タイプ: 15,000円
ハイブリッド方式120タイプ: 20,000円
引き取り方法や引き取り後のお支払いについてはパナソニックの対応に準じます。
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。