カテゴリー : 地域活動

【くらしの相談&点検活動実施中】

皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。12月に降り続いた雪も、1月15日現在、温かい雨でだいぶ消えかかっています。しかしながら冬は、というか雪はこれから本番だと思いますので気は抜けないですね。

続きを読む

『ブラックからの挑戦状!!』

昨年は『怪盗むーちゃんからの挑戦状!』って名前でイベントしていたような気がする、社長のむーちゃんです。
 細かいところは置いといて、なんと今年はスケールアップして経済産業省製品安全課のイベントが始まります。
 今月11月は『製品安全総点検月間』です。電化製品や自転車、身近な生活用品の事故が多い昨今、改めて身の回りの安全をみわたそう!という月になります。

 とくに!
 家にいる時間も多い小学生の諸君に安全活動をがんばってもらいましょう!


 ということで、小学館発行の漫画雑誌、月刊「コロコロコミック」の人気キャラクター、「ブラックチャンネル」と経産省と街のでんきやさんがトリプルコラボします!
 全国約300か所の電器店で、挑戦状をクリアすると、ブラックチャンネルの特製グッズがもらえますよ!
 1.イベントを開催している近くの電器店を探そう!
 2.電器店の店頭に置いてあるポスター、チラシのQRコードを探そう!
 3.おうちのスマホ、タブレットでQRコードを読み取ってゲームにチャレンジしよう!
 4.ゲームで高得点を出すと、レアうんこがもらえるぞ!
 5.もらったレアうんこの画像を見せて、特製グッズをもらおう!

※参加方法、開催店舗などのくわしい説明は、
経済産業省の特設ホームページへ!
↑ こちらをクリックするとジャンプします。

ちなみに、カイノ電器のあい電カイノ寒河江店、あい電カイノ大江店どちらでも開催していますよ。
【開催日】
11月
 5日(土) 寒河江店/大江店 9:30~18:00
12日(土) 寒河江店のみ   9:30~18:00
19日(土) 寒河江店/大江店 9:30~18:00
23日(祝) 寒河江店/大江店 9:30~18:00
26日(土) 寒河江店/大江店 9:30~18:00

なお、平日でも対応は可能ですが、ご来店してのイベントとなります。
リモート参加での特製グッズ郵送等のサービスはございません。
【注意】
 ・小学生だけでのイベント参加はおことわりします。
 ・大人だけの参加もお断わりします。
 ・タブレットやスマートフォンは自分のを使ってね。
 ・お一人さま、一回限りのイベントです。
 ・特製グッズは無くなり次第終了となります。

みんなの挑戦をまってるよ!

怪盗むーちゃん

テレビ放映のご案内【たすかるちゃあ】

クリックするとホームページにジャンプします

当社も参加している寒河江市商工会メンバー有志による困りごと解決ネットワーク事業『たすかるちゃあ』ですが、この度、山形放送(YBC)のドキュメンタリー番組『やまがたZIP!』にて特集されることになりました。

続きを読む

動画出演

製品安全を啓発する動画に社長が出演しております。
手前味噌と言われそうですが、見事な棒読みの大根役者っぷりをご覧くださいw

https://www.youtube.com/watch?v=WwyTpkUhiho


怪盗むーちゃんからの挑戦状

小学生向けのイベントを行います。
店内に隠された「なぞなぞ」を解いて、特製「うんこドリル」をもらおう。(参加無料)

イベント開催日:
11月3日(水・祝日)  ①10時~ ②11時~ ③14時~
11月23日(火・祝日) ④10時~ ⑤11時~ ⑥14時~

時間予約を頂きますと、子供向けの教室(パソコンのプログラムの話・AI家電の話・電気器具の安全など)とお菓子のプレゼントがあります。

内容は、4年生~6年生向けですが、保護者の方がいれば低学年の方も楽しめるかと思います。
参加申込は、当社へ☎0237-86-7771までお電話いただくか、メールkainodenki@gamil.com、LINE公式アカウントにてご連絡ください。

まちゼミのような感じで、当社のお客様以外の方も参加できますので、お気軽に遊びに来てください。
なお、特製「うんこドリル」は経済産業省とコラボして作った特注品です。