タグ :

【イベント】歳末大感謝祭

~100周年までもうすこし~
『歳末大感謝祭』

フェア開催日時
令和6年12月
14日(土) 9:30~18:00
15日(日) 9:30~17:30
※16日(月)は休業日となります。

 

タイトル

今年も残りあとわずか。今年最後のフェアである、カイノ電器の大感謝祭が開催されます。
話題の商品、新製品など「いろいろ体験できるフェア」を準備しました。
足元悪い中ではございますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
気を付けてお越しください!

【年末の電化製品のご準備は大丈夫?】

  • 暖房器具・・・エアコン/石油温風器/温水ヒーターなど
  • 掃除家電・・・掃除機/スティッククリーナーなど
  • 調理家電・・・オーブンレンジ/IHクッキングヒーター/コンロ/炊飯器など
  • 4Kテレビ・・・液晶テレビ/有機ELテレビ/大型テレビ/小型テレビ/録画機など
  • 大型家電・・・冷蔵庫/洗濯機/エコキュート/アラウーノ
  • 小型家電・・・空気清浄機/ジアイーノ/
  • 防犯家電・・・ドアホン/セキュリティカメラ(現在品薄!)
  • 美容家電・・・パームインシェーバー/ナノケアドライヤー/バイタリフトなど
  • 照明器具・・・蛍光管/LED電球/LED照明器具/ペンダントライト/シーリングライトなど

他にもいろいろ話題の商品が!

 

【KAINO60CLUBかいのろくまるくらぶ】
入会者がどんどん増えております。最寄り品の値引きとかもありますが、これからは60クラブの皆様が恩恵を受けれらるサービスを考えておりますので、ぜひご入会ください。
サービスの内容については、こちら→【KAINO60CLUBの紹介】


【イベント】歳末大売り出し

月山も雪化粧し、冬の装いです。朝晩も冷え込み、暖房機器が必要な季節となりました。
そんな中、毎年恒例、あい電カイノの冬のフェアのご案内です。

『お家まるごと快適に!歳末大売り出し』

期日:令和5年12月8日(金)~10日(日)
時間:午前9時30分~午後6時(10日のみ午後5時30分まで)
場所:あい電カイノ 寒河江店
なお、11日(月)は振替で定休日とさせていただきます。
また、フェア開催中と11日は、あい電カイノ大江店は臨時休業となります。

キャンペーン期間中につき、お買い得!
・4K放送対応・ネットテレビ対応!『有機ELテレビ』
・年末年始、大容量の冷蔵庫が大活躍!『400ℓ以上の冷蔵庫』
・補助金を使って給湯器をお得に買換え!『エコキュート』
・話題のクリーンドッグ式コードレスクリーナー『セパレート型スティック掃除機』
・お客様の要望で復活!使い勝手いい、おいしいを焼く『オーブントースター』
ぜひ、実物をみて、話を聞いてみてください!当日お待ちしております。


『2022年歳末大感謝祭』開催のおしらせ【イベント】

 今年のカレンダーも残すところあとわずか。あっという間に年の瀬を迎えてしまったとあせるむーちゃんこと社長の海野です。
 みなさん、新年に誓った今年の目標はクリアされたでしょうか?私は、あと残りわずかなのに、道半ばというか、入口付近でウロウロというか、1歩進んで2歩下がるというか・・・
 みなさん、来年、また頑張りましょう!

 さて、今年最後のフェアのお知らせです。
(歳末セールはやりますよ。ちなみに、12月23日あたりから)

 新型コロナ禍になって、フェアも三日間が定番となっております。次の日(月曜日)がお休みなのは、従業員の皆さんが力尽きているから。全力でがんばってます。
 ですので、お客様の顔を見るだけでも元気もらえますので、ぜひ遊びに来てください。暇な方が疲れるんですよ。(決してむーちゃんが従業員に喝入れてるからではないはず・・・?)

期間:令和4年12月9日(金)〜11日(日)
※12月12日(月)は両店ともお休みとなります。
時間:朝9:30~午後6時まで
(11日は午後5時30分終了)
場所:あい電カイノ寒河江店にて
(大江店は期間中お休みです)

 いろんなイベントもやっています。(一部抜粋で画像あげてます)
また、冷蔵庫のキャンペーンが始まりました。毎年恒例ですが、以前は1月からだったキャンペーンを12月からに変更しておりますので、年内に配達可能です!
 他にも、チラシに載っていない洗濯機の目玉商品やらなんやらかんやら満載ですので、ぜひご来店いただき見て触れていただきたく思います。


大雪となってしまいました

年末から年始にかけての大寒波到来以降、ほとんど休む暇もなく雪が降り続いてます。
結局は、昨年の大雪に続いて、今年も大雪となってしまいました。
いや、豪雪ですかね?

雪による障害が発生しています!

・家じゅうのテレビが見えない!
 → 雪によるアンテナケーブルの断線や抜け
・エアコンが暖まらない!/エアコンが止まった!
 → 室外機の凍結/室外機の埋まり → 故障の場合も!
・風呂の循環(追い炊き)がならない
 → お風呂に水を張っていないため、追い炊きの配管凍結 → 循環ポンプの故障につながる場合も!
・温風機が止まった!
 → 落雪時の振動により、耐震消火装置が働いた

などなど、いろいろあるようです。
これから雪下ろしなど予定している人もいるかと思いますが、スコップによるケーブルの切断にもご注意ください。もちろん、落雪、墜落など、ご自身の安全を万全に作業をお願いします。


2021年12月:年末大感謝祭

冬物商品・・・暖房器具、給湯機、断熱窓など
年末商品・・・4Kテレビ、掃除機、調理器具、換気扇など
みなさま、新年を迎える準備はいかがですか?

光熱費が値上がりしている今、電気代が気になる方は、東北電力のシミュレーションいかがですか?
最近、歩くことに興味があるが足のバランスが気になるというかたは、足ウラ測定もやっています。
また、断熱リフォーム、ペレットストーブ、スマート家電、気になる方はぜひ当日お待ちしております!

続きを読む