経済産業省:家電製品の省エネ対策による効果試算【冷蔵庫】

【冷蔵庫】

  • 冷蔵強度を強から中に変更したときの省エネ効果は、平均で11%。このとき冷蔵室温度は1~2℃、冷凍室温度は2~2.5℃上昇する。
  • 冷蔵庫いっぱいに詰め込んだ場合に比べ、二分の一詰め込んだ場合、詰め込み直後の電力は平均で8%削減できる。

内閣官房(節電啓発担当)および経済産業省が発表した「各種家電製品の省エネ対策による効果試算」より

※様々な仮定をおいた上での試算であり、削減効果を保証するものではなく、機器の性能や使い方により削減効果も変わる場合があります。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜★.。.:* ☆.。.:*.。.

【コメント】

毎日、電源が入りっぱなしになる冷蔵庫は省エネの対象になりやすいですね。ここ数年の冷蔵庫は、断熱性も良く、使い勝手もいいので、かなり消費電力を抑えられるようになりました。

そして更には、

  • ドアの開け閉めを減らす=中味の記録化・記憶化
  • ドアの開けている時間を短時間に=見やすさや仕切り、カーテンなどの活用
  • 詰めすぎない=中味の整理
  • 周りに障害物を置かない、載せない=レイアウトや日常の片付け

といったように、奥様の知恵や工夫次第で、消費電力の削減が一段と進みそうです。夏までに冷蔵庫の中味を整理して、そして本腰入れて頑張りましょう。

ちなみに、我家の大敵は、いつも冷蔵庫のオヤツやアイス、ジュースを点検する子供たちでしょうか?彼らは、すでに冷蔵庫と親友です。

 

 


  • トラックバック 停止中
  • コメント (2)
    • あきねえ
    • 2011年 5月17日

    「ドアが開いています」のアナウンスが流れてしまったら、ペナルティで自分の貯金箱から10円ずつ募金箱に入れる、とかにしたらどうでしょう。子供だけが対象ではなくなりそうですが。

      • カイノ社長
      • 2011年 5月21日

      あきねえ様

      おそらく、母上様から苦情がでるかもしれません。一番「ドアが開いています」のアナウンスを聞いている人かもしれません(笑)

コメント 停止中