95th創業祭
- 2021年 10月4日

株式会社カイノ電器は、大正15年より商いを始め、本年95周年を迎えることができました。これもひとえに、お客様一人一人のご支援、ご支持の賜物であり、感謝し尽くせない恩義を感じております。皆様大変ありがとうございます。
株式会社カイノ電器は、大正15年より商いを始め、本年95周年を迎えることができました。これもひとえに、お客様一人一人のご支援、ご支持の賜物であり、感謝し尽くせない恩義を感じております。皆様大変ありがとうございます。
お盆中、各店舗の休みは
寒河江店:通常通り営業
大江店:8月13日(金)休業
となります。
また、お盆期間中、8月12日(木)~16日(月)まで
従業員は交代で休日となります。
お盆期間中、メーカーは休業しておりますので、在庫ないものにつきましては入荷までお時間頂くことがあります。
ご不便おかけしますがよろしくお願い申し上げます。
令和3年、
7月23日金曜日午後1時頃、ブルーインパルスにより、57年ぶりに都心上空に五輪マークが描かれました。
同日午後8時、東京オリンピックの開会式が行われました。
リアルタイムで、日本で行われるオリンピックを見るというのはとてもいいことです。
そして、このコロナ禍で、このイベントを作り上げた”力”というのは素晴らしいと思います。
一年の延期、いろいろな問題が発覚し、辞任する人が後を絶たず、また解任された人もいて、開催すら危ぶまれました。しかし、無観客にはなりましたが、ようやく開催されたということにうれしく思います。
社長カイノ的には、やはり開会式はいい!
国旗が掲揚台まで運ばれMISHAが国家を斉唱したとき、涙がちょちょ切れました。
花火も素晴らしかった。ドローンによる地球の立体表現に驚きました。プロジェクションマッピングにも感嘆しました。何より、日本選手団が入場したときには、テンションMAXになりますね。
パントマイムによるピクトグラムの表現も、いろんな人には分かりやすかったのではないでしょうか?今回のオリンピックでは50もの競技が開催されていることを身体を張って教えてくれました。
開会式について、ネットでは「演出がどうのこうの」「あれはダメだ」といろいろな人がダメ出しの意見を言っているようですが、あまりいい気持ちがしません。開会式を見て、感謝の気持ちで溢れている人やこの開会式で感動している人もいるのです。
確かに、コロナがなかったらもっといいものが作れたかもしれません。(野村萬斎氏の演出が見たかった)
でも、ここまで来ると、オリンピックが開催できる喜びと作ってくれた人に感謝を申し上げつつ、アスリートの皆さんを讃えたいです。
本日より、多くの競技がそれぞれの場所で始まりました。
リアルタイムで観戦=「いろいろな放送局とライブ配信で同時にそれぞれの競技を見ることができる」、という時代の進化を感じます。
競技を見て思うのですが、日本選手が勝つととてもうれしいですが、負けた選手にも、「あぁ、このコロナ禍で、日本にわざわざ来てくれたんだ!」という思いも湧いてきます。
また、あまり放送されない競技(ホッケー、ボートなど)も映像技術の進化で、面白く見ることができます。
ガンバレ!ニッポン!、そして、ミンナガンバレ!
山形新聞の朝刊には、このような比較記事がありました。おもしろいですね。
最後に宣伝
☆あい電グループ、4Kテレビで応援キャンペーン開催中!お買い得商品も多数ありますのでお気軽にお声がけください。
☆エアコン設置、真っ盛り!現在1週間から10日待ちですが、まだお盆まで間に合います!
※無事終了しました!
電柱敷設、電気引込等の工事のため、寒河江店に駐車しにくい状況となります。
ご迷惑おかけしますが、何卒お気をつけてご来店ください。
もし、店舗前駐車場が使いにくい場合、店舗裏の駐車場をご利用ください。
工事日/内容
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。