採火登山
- 2011年 7月31日
本日、大江町商工会青年部の夏祭り支援事業として、毎年行っている『採火登山』に参加してきました。
ガスがかかって、幻想的なブナの森です。
疲れて眠いのと、明日は早朝より消防の練習の日なので、寝ます。みなさん、おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ iPhoneから送信ガスがかかって、幻想的なブナの森です。
疲れて眠いのと、明日は早朝より消防の練習の日なので、寝ます。みなさん、おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ iPhoneから送信先日の大雨で、せっかく流した泥も、またついてしまった様な気がします。
さて、明日は、その花火大会の火種を取る採火登山の日です。 今年も頑張ります。 iPhoneから送信これを機に、本格的にデジタルとネットワークの時代に移行していくのでしょう。
SkypeやYouTube、DLNA、3D、電子ブック、Android化など、ネットワーク機能の選択肢が多い分、テレビという製品が何処へ行くのか迷走しているような感も否めません。 が、より自由に、より複雑になる社会で、テレビがユニバーサルデザインのメディアプラットフォームとなれば、デジタル弱者への救援機器として羽ばたける様な未来を感じます。 ありがとうアナログ放送、そして、祝デジタル化。やはり、圧巻ですよね。
あっという間に90人前が完食となりました。
午後から、全長30mの流しそうめんします。あとは、花火大会の灯ろう作りや太鼓、屋台で焼きそばや綿アメ、カキ氷、フランクフルトに、射的、水ヨーヨーetc…盛りだくさんの一日になりそうです。
iPhoneから送信あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。