今日は清掃デーなんでしょうかね?朝から行事がたくさんありまし た。
- 2013年 6月9日
5月30日に、宮城県七ヶ浜町へ。
災害ボランティアとして我が長男達、大江中学校二年生のボランティア父兄として参加してきました。まだまだやらないといけないこともあるね。
息子たちは、前日自分たちで切符を買い、仙台へ向かいました。大きな大江中学校のリュックを背負って、見学に行ったり昼食をとったり、それぞれのグループで行動計画のとおりに活動してホテルに泊まったようです。
そして、翌日は午前中に災害ボランティア活動。
「おらほのラジオ体操」で顔と体の筋肉をほぐして、 ほのぼの農園に向かいました。
ここは、津波で泥やがれきをかぶってしまった農園。元通りに戻すために、地道に土をすくい、石やがれき、ガラス片などを取り除いていきます。どれだけの人数のボランティアがかかわって、ここまで来たのでしょう。まだまだ道のりは長いです。
一緒の活動(と言っても、レベルが違いますが)をしたのは、徳島県鶴来町のボランティアチーム。お土産までいただきましたよ。
中学生たちは、最初慣れない感じでハニカミながらも、作業開始。途中、親方に怒られたり、どなられたりしながらも徐々にペースアップ。雪かきしてるから、スコップさばきは上手い子もいるんだけど、いかんせん、土をふるいにかける作業はだいぶお疲れ模様。最後は電池切れの感じで午前中を終了しました。午後からは、雨も降り、災害地を案内してもらい、映像なども見て当時の被害の様子や復興の様子を心に刻んできたようです。
高校生になっても、大学生になっても、社会人になっても、ボランティアに行ってほしいね。
iPhoneから送信
平素は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2013年4月1日より、当店の営業時間が変更となります。
変更前:
開店 10:00
閉店 19:00
変更後:
開店 9:30
閉店 18:30? (7~8月:19:00/1~2月:18:00)
となります。ご迷惑をおかけする場合もあるかと思います、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 海野 晋
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。