カテゴリー : ETC

営業に来ています。

一見すると、山小屋かロッヂに来たかのような風景ですよね。
実は大江町の住宅街にあるイタリアンレストランに口金サイズE11の特殊なLED電球の営業に来たついでに、ちゃっかりランチも頂いております。
ふと見た光景があまりに良かったので紹介してみました。
何回か来てますが、窓の外の風景がこんなにステキだったとは!

Untitled

大江町の若原区にあるWHPPI(ウーピー)さん。
大江の逸品研究会のお仲間でもあります。

iPhoneから送信


愛車凍結…ちょっと乗らないとすぐさま凍ります

目を離すとすぐこれだ(・_・;

Untitled

摂氏零度と、わりと気温はあるのですが風がすごかった。
今は小康状態ですが、またこれから荒れる予報なり。

iPhoneから送信


吹雪ですね。本日、明日は18時までの営業です。

久々に吹雪く天気となっています。
雪おろしや雪道の運転、歩行中の転倒、遭難にご注意ください。

Untitled

だいぶ積もりましたね。そろそろ雪おろししなきゃ。

iPhoneから送信


本日、定休日。パウダースノーの日。

ふわふわの雪、マイナス6度の朝です。子ども達と初スキーに行ってきます。

Untitled

iPhoneから送信


新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

平成二十四年の幕が明けました。昨年を振り返れば、業界的には、アナログ放送終了、自然エネルギーへの転換元年など、大きなターニングポイント年でもありました。
また、東日本大震災という未曾有の災害により、多くの犠牲者が出、東北、いや日本を取り巻く環境が一変してしまいました。被害に遭われた皆様にはお悔やみ申し上げますと共に、被災者の今後や原発問題をはじめ、未だ収束できない状態に、一刻も早く光の視える年になることを只々祈るばかりです。
そんな中、弊社では八十五周年という節目を迎えました。多くのお客様や取引先、地元の方々のご支援やご愛顧を感じた年でもありました。この御恩に報いるためにも、本年も皆様の電化生活のサポートをしっかりとさせていただきたいと思います。

まだまだ、発展途上の弊社ではありますが、何卒一層のご支援よろしくお願い申し上げますと共に、従業員一同、皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げます。

平成二十四年 元旦

代表取締役 海野 晋
社員一同

※なお、年始の営業は以下の通りとなります。

平成二十四年 一月
一日  元旦休日
二日  初売(10時~18時)
三日  初売(10時~18時)
四日  定休日
五日  短縮営業(10時~18時)
六日  短縮営業(10時~18時)
七日~ 通常営業