カテゴリー : 「セカイノカイノ」が行く!

iRobot:ルンバ

二年前程から話題になっている自動掃除機(お掃除型ロボット、いやロボット型お掃除機?)の『ルンバ』ですが、我が社でも取り扱いできるようになりました。

ちなみに、製造元のiRobot社は福島原発に入り、放射線を測定したリモコンロボットを開発したメーカーでもあります。 続きを読む


業務連絡

iPhoneがバッテリー交換のため、月曜日より修理中です。(土曜日返却予定)

そのため、社長の機動力と発信力が無くなっておりますが、ご勘弁ください。日曜日のお祭りの時には復活し、大江の秋まつりで中継予定です。


ネイチャーセンターと名嘉睦稔

月山の志津から姥沢へ行く途中、地蔵沼の近くに「ネイチャーセンター」と呼ばれる山形県立博物園の建物があります。

昨年、長男が小学校五年生の時に自然体験教室でお世話になってます。今年は、二男の自由研究のネタ探しにお邪魔もしてきました。

このネイチャーセンター、自然博物園ということで、月山や湯殿山登山、山林散策、森の観察ということを主旨に活動しています。森のガイドなどもしていただけるので、山や自然大好きな方はここを拠点に動いてもおもしろいですし、六十里越街道という、熊野でいえば熊野古道のよう参道も残っておりすぐ近くにある玄海広場から湯殿山に昔ながらのルートでお参りしても面白いかもしれませんね。

もちろん、ネイチャーセンターはそういう自然体験施設だと思っておりました。しかし、

続きを読む


ラジオ体操がはじまるよ!

これから、我が町、大江町立左沢小学校にて「夏期巡回ラジオ体操」が行われます。

Untitled

私が小学生だった頃以来だね。

 

iPhoneから送信


月山八合目より

現在、羽黒山側の月山登山口に来ています。

Untitled

これから、S氏と月山神社に詣でてきます。

 

iPhoneから送信