カテゴリー : 「セカイノカイノ」が行く!

Think the Earth Paper Vol.9 入荷しました

私も「アースコミュニケーター」として個人的に参加している『Think The Earth Project』ですが、プロジェクトが発行する新聞「Think the Earth Paper」の第9号を店頭に置いております。

この新聞、毎回大江町の教育委員会さんにお願いして、無料配布という形で各学校などに配って頂いております。また、大江町役場の知り合いの方々にも配布させてもらいました。

大江店や寒河江店のレジあたりに置いてますので、興味のある方はどうぞお持ちください。無料です。

ちなみに、内容を読んで 続きを読む


冬らしく

昨日の続きです。
冬らしくなってきました。

Untitled

どんよりとしたお空とは逆に、うれしそうに窓の外を眺めている晴々とした子どもの顔を見ると、ちょっと元気が出ますね。

iPhoneから送信


里も雪

午後一時頃降った雪が四時頃にはこんな状態。明日は雪かきかな?

Untitled

新庄あたりはけっこうな大雪のようです。

iPhoneから送信


今日は友人の結婚お祝いパーティー

今日は、山形明徳会山形分会の仲間、佐藤電機さんの結婚お祝いパーティーに来ました。

Untitled

幸せいっぱいなパーティー、良かった?
武晴さん、おめでとうございます!

iPhoneから送信


かわいい応援団♪

東京に住まう友人のかわいらしい娘さんが、創業85周年記念ソング『続く魂』を気に入ってくれたようです。

>>朝ゴハン食べながら「かいのでんき~♪」と口ずさむアンちゃん

「2歳の子が口ずさんじゃうほど親しみやすいメロディラインなんですね!」(アンちゃんのママ)
ありがとうございます。我が家の8歳になる息子もハモっていますよ。なんなら、今度合唱しましょうね。

「中高年ファンが多いので貴重なお子様ファンですね(^_-)-☆」(アンちゃんを知る友人)
そそ、全くそのとおりかもしれませんね。100周年目指すには、こういう若い世代にもファンを作っておかないといけませんね。
その頃、アンちゃんは17歳かぁ・・・カイノ電器の歌でデビューしてください♪

他にも、いろいろな反応が!
続きを読む