カテゴリー : 「セカイノカイノ」が行く!

冬到来

2010冬到来2010年も年の瀬が押し迫った頃、昨日12月15日、ようやく初雪が里に舞い降りてきました。昨年は、たしか十一月の一週目に初雪だったのでだいぶ遅く降ったなぁと感じています。

ただ、初雪が遅いからと入って、暖冬だとは言い切れないのですよね。いつのことだったか、初雪のままドカ雪になり、そのまま年を越したこともあったような?
いずれにせよ、カメムシ情報やらいろんな情報からすると、例年並みの大雪(よくわからない表現ですね)だそうです。

ほんとかなぁ?


Think the Earth Paperを置いています。

Think the Earth Paper Vol.7『Think the Earthプロジェクト』=シンク・ザ・アース プロジェクトとは、「エコロジーとエコノミーの共存」をテーマに2001年に発足したNPO(非営利団体)です。
「ミッション」として、「持続可能な社会の実現に向け、環境問題や社会問題への無関心を減らし、Think the Earthする人(=地球的視野で考え行動する人)を世界中に育て、増やしていくこと」とあります。

私もエコ検定合格を機に、「アースコミュニケーター」になりました。エコ検定も「エコピープル」を増やしていくことを前提にある検定で、「エコピープル」が二人以上いるグループは「エコグループ」として活動できるようになります。そのような考えもあって、その考え行動する人の輪を拡げるために努力する「アースコミュニケーター」となったのでした。

続きを読む


デジタルガジェット

flick! vol.2昨年の夏より、iPhone4というデジタルガジェット(今は、ツールとは言わないんですね)を手に入れました。

.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.

?デジタルガジェットと言うと、みなさん、どんな事を思い浮かべますか?

スマートフォンやらモバイルコンピュータやらクラウドコンピュータ、ネットブックなど横文字のオンパレードにたじろぐかもしれませんね。では、どうでしょう、仮に20年ぐらい前に戻って、その頃のガジェットと言えば?おそらくシステム手帳やらポケット辞典、関数電卓、シャーボなんて感じなんでしょうか。
ちょっと前なら、DSやPSPなどのゲーム、携帯電話や電子辞典だって立派なガジェットだったと思います。
Wikipediaでは、 続きを読む

「うちエコ」診断

山形うちエコ診断本日、研修会がございました。

私が委嘱されております、「山形県地球温暖化防止活動推進員/山形県家電環境マイスター」にからむ研修です。

これは、その「山形県地球温暖化防止活動推進員」で、なおかつ、「家電またはサッシ・ガラス環境マイスター」「建築士」「エネルギー管理士」「環境カウンセラー」のいずれかであることを条件に、「山形うちエコ診断員」を育成するというものです。 続きを読む


間もなくクリスマスですね!

子供の誕生日が終わったと思ったら、すぐにクリスマスです。またもや、プレゼントをおねだりされてますが、君たち、日頃から良い子にしていないとサンタさんは来ないのですよ。

さて、当社もちょこっとではありますが、クリスマスの飾り付けをしております。ただ、さすがに巷で流行っているようなビカビカのイルミネーションまでは手がまわらないのが現状です。

電器屋さんに期待する人も多いんですけどね。

そうそう、売り出し後二日目、まだまだ仕事がひと段落しません。以上、明日も休日出勤の社長の独り言でした。

↓下は、ちーちゃんのコーナーの飾り付けです。

iPhoneから送信