カテゴリー : つれづれ
赤十字社、共同募金、NHK基金などの義援金の総額は1300億円ともいわれてますが、その使い道がようやく決定したようです。
>>日経新聞の記事
一次配布は500億円分で、死亡・行方不明には35万円、家屋の全壊・焼失には35万円、半壊・半焼は18万円、原発の影響で避難した世帯には35万円と決まったようです。ようやく、我々が出した義援金が被災者の元に到着しそうです。
万が一の非常時のために準備やストック必要なのもの一覧
他にもいろいろとあるかもしれませんが、取り急ぎ体験談から。
JR左沢線は4月4日より通常ダイヤに戻るそうです。被災地を支えるためにも、裏の山形や秋田は平常を取り戻すことが大事です。 しかしながら、東北各地で震災が原因またはトドメを差し、倒産する旅館や企業などもでてきており、経済的にも経営的にも余談が許せません。 続きを読む
今日、義父と義母に連れられてうちの長男と二男が救援物資を届けに石巻方面に行ってきました。 親として、「悪ふざけしないこと」「よく義父と義母の言うことを聞くこと」「勝手に表に出たりしないこと」「マスクと長靴を持っていくこと」など事細かに注意して、最後に「お前たちの眼で、被災地をしっかりと見て、パパとママに教えてくれ」と伝え送り出しました。 続きを読む
新潟で社会実験するようです。山形もいずれ・・・ 続きを読む
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。
85周年 200VIHクッキングヒーター Legend Panasonic PrayforJapan PSアワード Review TOPIC おうちエステ つぶやき まるわかり エアコン エコキュート エルパルショップ オール電化 スチーマー セール ドライヤー ナノイー ナノケア パナソニック100周年 フェア モニター 体験会 冬 冷蔵庫 営業時間 夏 大江町 太陽光発電 季節 定休日 料理教室 春 東北電力 東日本大震災 水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会 洗濯機 秋 節電 美容 製品安全対策 製品安全総点検月間 計画停電 4K