秋祭りの季節…
- 2017年 9月9日
横断歩行者の交通死亡事故の77%は車の進行方向に対して右から左に渡る時に起こっているそうです。
そして、運転者の100%が横断する歩行者を認知していていなかったため、轢いて気づいた、轢く直前に気づいたということです。
運転手は誰でも当事者になりうるという警察署長さんの話が印象深かったです。
社長の海野です。
今日は、安産運転管理事業者として、平成29年度大江町交通安全町民大会に来ています。
大会の中で、大江中学校の吹奏楽部の演奏会もありました。担当の先生も今年新採の鈴木先生(町内鈴木米店さんの息子さん)に変わりました。
先生は山形南の吹奏楽部から山形大学吹奏楽部にドラムスで在籍していたということで、吹奏楽部をよく知っているだけに今後楽しみです。
今回の演奏も素晴らしかったです。
また、カモシカくらぶのみんなと、カモンくん、シェイガーによる出し物も楽しいなぁ。
あい電カイノからお得な情報、お役立ち情報をLINEで発信しています! よろしければお友達になってください!!
+エルパルショップ 当店は、東北電力協力店:エルパルショップです。エコキュートの取り付け実績は累計500台以上となりました。お買上頂きました皆様に、お買上の御礼とCO2削減へのご協力に感謝申し上げます。