タグ : TOPIC

DXアンテナ 地デジ用アンテナ デジキャッチフラットシリーズ

 


【レビュー】
地デジ用のUHFアンテナです。アンテナというと、八木式のアンテナ(ホネホネタイプ)が一般的でしたが、壁面につけることで見た目と雪害対策にもなる優れものが最近は売れています。

。.:*・゜☆.。.:*・゜★.。.:* ☆.。.:*.。.

発売日:絶賛発売中
メーカー:DXアンテナ
品名:UHFフラットアンテナ
型番:デジキャッチフラットシリーズ
価格:オープンプライス
発売時当店特価:UAH800¥16,800(税込/工事料金別途)
※現在価格は当店にお問い合わせください。

続きを読む


予告『創業85周年 創業祭』

昭和元年から商売を始め、カイノ電器は85周年を迎えることとなりました。

この85年を支えていただいた地元の皆々様に感謝申し上げます。

今回、毎年行っている秋のフェアを

『創業85周年 創業祭』

としていつもとは趣向を変えた形で行いたいと思っております。

ぜひ、万障お繰り合わせの上、ご来店くださいますよう、従業員一同お待ち申し上げております。

続きを読む


綱渡りの電力事情

津波による火力発電所の壊滅的状態に、原発の停止で電力供給がままならない東北電力ですが、7月下旬の「福島・新潟豪雨」により水力発電まで故障してしまいました。

その後、東北地方は度重なる猛暑日がありましたが、東京電力からの融通などにより、かろうじて計画停電は回避されています。

 

皆さんご存知の通り、もしもこれから計画停電になるとしたら、かなり細かくブロック分けされたグループ分けに沿って二時間づつ計画停電するとのことでした。

いつぞやのブログのように、みなさんにこの計画停電のグループをご紹介できればいいのですが、あまりにも細かすぎてブログへの掲載は断念しました。

こちらをご覧ください。

>>東北電力 【計画停電情報】

 


『でんき予報』と計画停電

今日から東北電力のトップページに『でんき予報』のコーナーが出来ました。

>>東北電力のホームページ

Yahoo!のトップページにも電力の使用状況が載ってますが、「只今 94%」みたいな感じのほうが見やすいかなぁ。

東北電力も、スマートフォンのアプリでいよいよまずくなってくると警報アラームがなるようなものがあると便利だと感じています。(東京電力版だとあるようですね)

さて、夏真っ盛り。まもなく東北も梅雨明けしそうな暑い毎日が続き、いよいよ電力事情がどうなるか心配になってきました。 続きを読む


富士通ゼネラル 省エネエアコン ”nocria” Zシリーズ

『電波式リモコンと電気代管理機能搭載のエアコン』
パソコンメーカーらしい、節電対策にはかなり効果あるエアコンです。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜★.。.:* ☆.。.:*.。.
発売日:2011年1月
メーカー:富士通ゼネラル
品名:エアコン
型番:AS-Zシリーズ
価格:オープンプライス
発売時当店特価:¥175,000(AS-Z25A/税込/工事料金別途)
※現在価格は当店にお問い合わせください。 続きを読む