タグ : TOPIC

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

平成二十四年の幕が明けました。昨年を振り返れば、業界的には、アナログ放送終了、自然エネルギーへの転換元年など、大きなターニングポイント年でもありました。
また、東日本大震災という未曾有の災害により、多くの犠牲者が出、東北、いや日本を取り巻く環境が一変してしまいました。被害に遭われた皆様にはお悔やみ申し上げますと共に、被災者の今後や原発問題をはじめ、未だ収束できない状態に、一刻も早く光の視える年になることを只々祈るばかりです。
そんな中、弊社では八十五周年という節目を迎えました。多くのお客様や取引先、地元の方々のご支援やご愛顧を感じた年でもありました。この御恩に報いるためにも、本年も皆様の電化生活のサポートをしっかりとさせていただきたいと思います。

まだまだ、発展途上の弊社ではありますが、何卒一層のご支援よろしくお願い申し上げますと共に、従業員一同、皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げます。

平成二十四年 元旦

代表取締役 海野 晋
社員一同

※なお、年始の営業は以下の通りとなります。

平成二十四年 一月
一日  元旦休日
二日  初売(10時~18時)
三日  初売(10時~18時)
四日  定休日
五日  短縮営業(10時~18時)
六日  短縮営業(10時~18時)
七日~ 通常営業


結びのご挨拶と年始の営業案内

平成二十三年も、カイノ電器をご愛顧頂き、皆様には感謝申し上げます。
いろいろとご迷惑やご不便をおかけした事もあったかと思いますが、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。
皆様の声を糧に、来年も精進していきます。どうぞ、変わらぬご声援よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 海野 晋

※なお、年始の営業は以下の通りとなります。

平成二十四年 一月
一日  元旦休日
二日  初売(10時~18時)
三日  初売(10時~18時)
四日  定休日
五日  短縮営業(10時~18時)
六日  短縮営業(10時~18時)
七日~ 通常営業


Panasonic ブルーレイディーガ DMR-BZT815

発売日:2010年9月
メーカー:Panasonic(パナソニック)
品名:Blu-RayDIGA(ブルーレイディーガ)
型番:DMR-BZT815(ジャンプ先はBZT810のホームページです)
価格:オープンプライス
発売時当店特価:¥133,000(税込)→キャンペーン特価中!¥98,000(税込、商圏内配達、設置、設定、説明料込)
※現在価格は当店にお問い合わせください。

レビュー

9月発売ですが、11月~12月(※好評につき1月まで延長予定。その前に売り切れたらすいません)で、当社はDIGAの大キャンペーン中。そのため、改めてご紹介します。

だいぶ中身のモデルチェンジが進んだ感じがします。今までお持ちいただいた皆さんにも、さらにもう一台!とお勧めできる機種となりました。なお、専門店専用モデルDMR-BZT815でご紹介しますが、基本性能は810と同等です。 続きを読む


冬のパナソニック&特選品フェア

カイノ電器恒例の歳末大売り出し、『冬の特選品フェア』が開催されます。

日時:2011年12月3日(土)4日(日) 10時~19時

会場:カイノ電器寒河江店

 

ちびっこ向けのイベントもあるよ!みんなで来てね!

続きを読む


かわいい応援団♪

東京に住まう友人のかわいらしい娘さんが、創業85周年記念ソング『続く魂』を気に入ってくれたようです。

>>朝ゴハン食べながら「かいのでんき~♪」と口ずさむアンちゃん

「2歳の子が口ずさんじゃうほど親しみやすいメロディラインなんですね!」(アンちゃんのママ)
ありがとうございます。我が家の8歳になる息子もハモっていますよ。なんなら、今度合唱しましょうね。

「中高年ファンが多いので貴重なお子様ファンですね(^_-)-☆」(アンちゃんを知る友人)
そそ、全くそのとおりかもしれませんね。100周年目指すには、こういう若い世代にもファンを作っておかないといけませんね。
その頃、アンちゃんは17歳かぁ・・・カイノ電器の歌でデビューしてください♪

他にも、いろいろな反応が!
続きを読む