カテゴリー : 地域活動

義援金の行方

懸念されていたことが起きています。 続きを読む


宮城県亘理町

亘理町(わたりちょう)は宮城県の南部に位置し、福島県の相馬市に近いところにあります。人口三万五千人ぐらいの町で、私の住んでいる山形県の大江町とは友好関係にあり、味覚まつりでは海産物などの町産物の販売などの交流があります。

何年か前に相馬市へ仕事で行った事があるのですが、亘理町は、「鳥の海」という海際の温泉施設や古代蓮「大賀蓮」などの印象が強く、今でもそのキレイな海沿いの風景を思い出します。

続きを読む


活躍する消防隊の影で

私も町の消防団に入っています。こういう災害現場では、消防隊が表に出ることはあっても、消防団が表に出ることはありません。

でも、テレビにちらりと映る法被姿にヘルメットの勇姿は、間違いなく消防団員です。 続きを読む


地震の後遺症

だいぶ良くなりましたが、相次ぐ余震や地震時のショックのせいなのか、しばらく『地震酔い』が止まりませんでした。 続きを読む


営業の案内とその後

カイノ電器は、当面の間、営業時間を18時までとさせていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜★.。.:* ☆.。.:*.。.

山形はだいぶ落ち着いてきました。山形空港が24時間のターミナルになったので、いつにもまして飛行機やヘリコプターで空はにぎやかです。
いろいろな情報が次々入ってきて情報が交錯しているので、どの情報が正しいのかわからない様な状況です。また、ガソリンが無いので、ガソリンスタンドが大渋滞です。スーパーにも品物があまりありません。

そんな中、地震より三日目の営業となりました。 続きを読む